| |
 |
| |
|
| |
| ※ グループホームは認知症の方々の住居のため、一部ご家族様からの匿名の回答となります。 |
| |
| |
| S様 女性(グループホームほほえみ扶桑より) |
| チューリップ、誰が作られたのかなぁ?お上手ですね。お菓子も有難うございました。 |
| ほほえみスタッフより |
| 母の日の会ではスタッフ手作りのチューリップをお渡しして、お写真を撮りました。1日早い母の日でしたが、喜んでいただけて良かったです。 |
|
|
| |
| S.H様 女性(グループホームほほえみ扶桑より) |
| 今日の花見は良かった。お菓子が良かった。美味しかった。 |
| ほほえみスタッフより |
| 春のお花見ではキレイな桜を楽しめましたね。次回も楽しいイベントを考えて、楽しんでいただけるようにしますね。 |
|
|
| |
| K.K様 女性(グループホームほほえみ扶桑より) |
| 外の空気が吸えて気持ち良かった。雨も降らなくて良かった。 |
| ほほえみスタッフより |
| せっかくのお花見ですので、雨が降らなくて良かったと思います。ベンチの修理が間に合ったので、皆様に腰かけてお花見をしていただけて嬉しかったです。 |
|
|
| |
| T様 女性(グループホームほほえみ扶桑より) |
| 提灯があって、春のお祭りのようで楽しかったです。 |
| ほほえみスタッフより |
| 風情があるお花見で楽しかったですね。また他の行事でも楽しい企画をしていきたいと思います。 |
|
|
| |
| S.G様 男性(グループホームほほえみより) |
| 着物が着れて良かった。 |
| ほほえみスタッフより |
| おひなさま会で、着物を着て写真を撮りました。とてもかっこ良くて素敵でした。 |
|
|
| |
| H様 女性(グループホームほほえみより) |
| 季節ごとの行事をしてもらって楽しかった。今は着物を着る機会がないので、着物を着れて良かった。 |
| ほほえみスタッフより |
| ひなまつり会ではひなまつりの歌を歌って、ひなあられを食べました。喜んでいただけて良かったです。着物も似合っていて素敵でしたね。 |
|
|
| |
| T様 女性(グループホームほほえみ扶桑より) |
| 恵方巻が美味しかった。鬼退治が楽しかった。「家内安全」の福を招きたいです。 |
| ほほえみスタッフより |
節分会では鬼へカラーボールを投げてストレスを発散していただき、皆さんで楽しい時間を過ごしていただきました。
豆まき後は恵方巻とお菓子の女子会で盛り上がっていましたね。たくさんの福を招き入れ、楽しく健康で穏やかな年になりますように! |
|
|
| |
| S様 女性(グループホームほほえみ扶桑より) |
| 鬼退治が楽しかった。また、おやつで食べた恵方巻が美味しかった。 |
| ほほえみスタッフより |
| 1階と2階合同での鬼退治は楽しかったですね。これだけやっつければしばらくは鬼も来ず、疫病退散で、素敵な1年を過ごすことができるのではと期待しています。来年の節分は皆さんで恵方巻が作れるといいですね。 |
|
|
| |
| T様 女性(グループホームほほえみ扶桑より) |
| 久し振りに飲んだわ。お抹茶、美味しいね。 |
| ほほえみスタッフより |
| ほほえみ喫茶でお抹茶を立てていただき、お饅頭を召し上がっていただきました。久し振りに飲むお抹茶はおいしいですね。 |
|
|
| |
| K様 女性(グループホームほほえみ扶桑より) |
| 昔は家で自分で立ててよく飲んでたよ。 |
| ほほえみスタッフより |
| 高齢の方はお抹茶を立てることができる方が多いですね。またお抹茶を飲む機会を準備したいと思います。 |
|
|
| |
|
| |
| |
| >> グループホームの説明に戻る |
| |